200名山 【北アルプス縦走④】常念岳から大天井岳へ縦走(熊出没)【テント泊】 登山ブログを運営しているSky Hikerです。2017年8月に日本百名山・二百名山である北アルプスの常念岳、大天井岳、燕岳を縦走してきました。今回はテント泊での縦走です。まず常念岳一の沢登山口から常念岳を登り、常念小屋に一泊。次の日に大天井岳、燕岳を縦走しました。今回は常念小屋〜大天井岳を紹介します 2020.07.27 200名山アルプスキャンプ場動物大天井岳大天井岳常念岳熊燕岳燕岳猿登山テント泊縦走雷鳥
アルプス 【北アルプス縦走②】劔沢キャンプ場〜立山を登る【テント泊】 登山ブログを運営しているSky Hikerです。2017年8月に黒部湖から入山し、日本百名山である北アルプスの劔岳・立山を縦走してきました。今回はテント泊での縦走です。テント泊での縦走は南アルプス以来1年ぶりです。前日に劔岳を登ったので、今日は立山登山を紹介します 2020.06.29 アルプスキャンプ場動物日本100名山登山テント泊立山立山縦走雷鳥
出張山 【赤城山】大洞駐車場から大沼を取り囲む赤城山系を縦走踏破 登山ブログを運営しているSky Hikerです。2015年10月に日本百名山である赤城山に登ってきました。今回は赤城神社のある大沼周辺の山を縦走一周チャレンジです。紅葉を楽しむには早かったようですが秋晴れの下で気持ちのいい登山を楽しむことができました 2020.03.09 出張山動物地蔵岳大沼小地蔵岳小沼日本100名山湖・池・湿原牛紅葉縦走薬師岳覚満淵赤城山赤城山鈴ヶ岳鍬柄山長七郎山関東関東の山陣笠山駒ケ岳黒檜山
万三郎岳 【天城山】天城高原駐車場〜八丁池 縦走往復登山 登山ブログを運営しているSky Hikerです。2017年05月日本百名山である天城山に登ってきました。天城山には天城山というピークは無く伊豆山脈一体を指す名称ですが、その特徴通り緩やかな尾根道を縦走できるトレラン向きの登山道でした。自分のペースで静かな山を延々と歩き続けたい・走り続けたいという方にオススメの山です 2020.02.17 万三郎岳万二郎岳動物天城山天城山日本100名山縦走関東の山鹿
キツネ 十勝岳〜富良野岳縦走登山(白銀荘前キャンプ場) 登山ブログを運営しているSky Hikerです。日本百名山である十勝岳は十勝岳連峰の主峰であり、現在も火山活動が続いている山です。そのため、ダイナミックな景色が楽しめる山となっています。2015年 お盆休みを利用してスーパーカブで北海道を訪れ、登頂してきました 2019.02.16 キツネ三峰山上ふらの岳上ホロカメットク動物北海道の山十勝岳十勝岳富良野岳日本100名山
シマリス 大雪山登山(層雲峡ロープウェイ) 異次元スケール感の大雪山 登山ブログを運営しているSky Hikerです。北海道のど真ん中にある最高峰の山、それが大雪山です。日本百名山にも数えられています。2012年、お盆休みを利用してスーパーカブで北海道を訪れ登頂して来ました。数々の山が連なる広い山域となっていて、雄大な景色が楽しめます。いつの日か、大雪山からトムラウシへ縦走してみたい 2019.02.09 シマリス動物北海道の山大雪山大雪山縦走
シマリス 雌阿寒岳登山(オンネトー野営口) 噴煙立ち上る活火山を登る 登山ブログを運営しているSky Hikerです。2014年、お盆休みを利用してスーパーカブで北海道を訪れ、羅臼岳・斜里岳に登りその足で雌阿寒岳に登った。本当は雄阿寒岳と雌阿寒岳両方に登りたかったのだが、日程の関係上、雄阿寒岳は断念した。いつの日か登ってみたいと思う 2019.01.28 シマリス動物北海道の山日本100名山雌阿寒岳雌阿寒岳