日本100名山 奇石の山 瑞牆山を自然公園キャンプ場から縦走(瑞牆山〜金峰山) 2016年6月18日に瑞牆山・金峰山縦走に行ってきました。瑞牆山と金峰山は隣接する山で、往復縦走しても距離的にはやや長い程度ですが、実際二つの山を登ってみて両方とも特徴があり全く表情の違う山でした。一粒で2度美味しい 瑞牆山・金峰山縦走オススメです 2019.11.25 日本100名山瑞牆山瑞牆山関東の山
大菩薩嶺 息を飲む富士山の絶景を眺めに大菩薩嶺へ行く(丸川峠分岐) 2015年12月20日に大菩薩嶺に登ってきました。本格的な冬山シーズンに入る前に、ギリギリ行けそうだったので慌てて登りに行きました。冬特有の澄んだ空気の中、目の前に広がる富士の絶景を堪能しました 2019.11.18 大菩薩嶺大菩薩嶺日本100名山関東の山
上信越の山 秋の絶景 浅間山を車坂峠から登る 2016年10月22日に浅間山に登ってきました。自分と浅間山の出会いは自転車のポタリングがキッカケでした。それからというもの、浅間山は自分の中で気になる山となりました。紅葉の季節が非常に美しいという情報があったので、10月に登山に行きました 2019.11.11 上信越の山日本100名山浅間山浅間山紅葉
上信越の山 菅平牧場から登る秋の四阿山(根子岳,四阿山) 2016年10月16日に四阿山に登ってきました。登山をしなければ一生読めなかったであろう四阿山。浅間山を調べていたら、近くに百名山の四阿山がある事に気付き、足を運びました。風はやや強かったものの、天気にも恵まれて気持ちのいい登山をする事が出来ました 2019.11.04 上信越の山四阿山四阿山日本100名山根子岳